2007年10月04日

NOBU Tokyo行って来ました!!

ついに待ちに待ったこの時を迎えました!

それはあのセレブ御用達の「NOBU Tokyo」
一般ピープルである私が行って参りました!


なぜ私のような者が行けたかと言いますと、
それはもちろんウチの酒屋は北雪会のメンバーであるからです!
この日は北雪会のメンバーでNOBUでお食事会と言うイベントで、
NOBUでの飲食は北雪会が払ってくれるのです。


まっ普通なら経営者である私の両親が行くのですが、
そこはやはり両親を押しのけて私が行くに決まっています。

あの世界でも有名なNOBUに無料で行けるなら何でもします。


という事で百聞は一見にしかず。

写真を十分に堪能してください!


先ずは、NOBU正面です。
NOBU2.jpg


立派ですね〜
横から見るとこんな感じです。
NOBU1.jpg

わかりました?
普通に北雪のお酒があるでしょう?


んで、中に入って席に着くとこのようにカウンターにはすごい数のシェフたちが。
キッチン奥にもまだいっぱいいました。
NOBU3.jpg


カウンターのシェフの数にも驚きましたが、
客層もまたすごい!
さすがにお客さんを写真に納めはしませんでしたが、
先ず、半分はスーツ来た外国人。
ここはどこなんだよ!!って感じでした。

そして、すばらしい着物を身にまとったホステスとその同伴者達。
おそらく銀座のホステスさん達でしょう。
本当にうっとりするくらい綺麗でした。

あ、因みにNOBU Tokyoは虎ノ門にあります。


さて、それでは料理の方です。

先ずはNOBUビールで乾杯して、北雪社長のオーダーは
「おまかせで」

ボーイも普通にうなずいて、先ずは一品目。

今が旬のサンマです。
NOBU3.jpg

うは〜うまい!!

やっぱ昨日普通の居酒屋で食べた200円のサンマとは違うな〜
と実感。


2品目が鯛のサラダ。
NOBU5.jpg

やっぱり普通の鯛サラダと何かが違う。
そこにはシェフが作り出した仕掛けがあるようでした。


途中で北雪社長がオーダーしたFIGI waterです。
NOBU6.jpg

北雪社長いわく、FIGI waterは今やEvianの次に世界に売れている水で
その人気の火付け役がNOBUだったとの事。

本当なんですかね??


そして3品目が揚げナスのサラダ。
NOBU7.jpg

この料理ちょっとよそ見していて説明を聞いていませんでしたが、
言葉が出ないくらいうまかったです。
てか、こんなに甘いと思ったナスは初めてでした。


気付いたら隣の北雪社長にどんどんとお酒を注がれており、
この辺からかなり酔っ払っていました。

という事でとりあえず激写。
左の竹筒が「鬼殺し」で、右が「YK35」です。
どちらも私のお気に入りであります。
NOBU8.jpg

あ、因みにこれは皆さんご存知かも知れませんが、
NOBUにおいているお酒はビールもワインも含め、100%北雪酒造のお酒です。


そして料理はいつの間にか4品目へ。
てんぷらです。
このしいたけのてんぷらが一番おいしかった。
このしいたけの中に絶対チーズが仕込まれていましたよ!
NOBU9.jpg


5品目、メインの牛ヒレステーキ!
柔らかすぎて噛むのがもったいなかったです。
NOBU10.jpg


そして最後に6品目の寿司。
寿司もやっぱりうまい!
でも正直なところ、佐渡育ちの私にとっては、
佐渡の寿司も負けてないなと思いました。
NOBU11.jpg


最後はやはりデザート。
NOBUの人気の秘訣はこのデザートにもあるようです。
それは全員のデザートが全く違う種類なのです。

ですのでみんなでシェアして人数分の種類のデザートが食べれると言うわけです。

この頃には私はもう殿酔状態だったのであまり写真を撮れませんでしたが、
とりあえず2種類。
NOBU12.jpg

NOBU13.jpg


そして最後に北雪社長の写真でも見てあげてください。
NOBU14.jpg

もちろん真ん中のボウズ頭が彼でございます。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
posted by ペー at 18:21 | 新潟 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | 佐渡の酒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
虎ノ門のオフィス街の一角(それも地下ではなく
1階に)に、こんなしゃれたレストランがあるんですね〜!カウンターの品格あるデザインや、シェフの多さ、器の趣味の良さ、そして何よりも
料理の美味しそうなこと!!
でも でも…高そうだな〜〜

昨日いとう酒店さんに「北雪梅酒」買いに行きました。届くのが待ち遠しいで〜す!
日曜日に届く予定なので 週末がんばって
お仕事しちゃうわよー♪
Posted by ソナチネ at 2007年10月04日 23:42
すげぇとこ行ってきたんだな!
オイラも連れてけコノヤロ〜♪
ナンチッテ(笑)

相変わらず税理士先生もいたんだね。
〇〇〇商店の社長と奥様も。

「鬼殺し」聞いたことある。
てか佐渡には「鬼殺し」っていうバンドもいる。
飲んだことないから今度飲ませてね♪
Posted by shi60 at 2007年10月05日 09:01
>ソナチネさん

あのご注文はソナチネさんでしたか〜
色々ご注文いただいたようで、お買い上げありがとうございます!

いっぱいサービスさせてもらいますよ〜

NOBUは本当に最高の思いをさせて頂きました。
本当に一品一品が芸術品のようでしたよ。
こんなセレブ気分なかなか味わえませんもんね。


>shi60

お!さすが!!
写真見ただけでわかったか〜
てか、みんなが社長だから
みんなして「社長社長」って呼びまくってて
俺一人でポツーンって感じだったわ・・・

でも料理は本当に最高だったよ!
鬼殺し今度飲みに来て!
うまいよ〜
Posted by ぺー at 2007年10月05日 10:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。